ハースストーン ランク5~レジェンドへの道 kolento氏 参考動画
どうも。
ハースストーンのランク戦においてランク5くらいをウロウロしてしまう人とレジェンドランクの人ではプレイングがどう違うのでしょうか?
それを知るための近道はうまい人、プロのプレイを見て学ぶことです。
今回はハースストーンのプロの中でも抜群の安定感を誇るkolento氏の動画を
紹介させていただきます。
プロゲーマーのkolento氏とは、ウクライナ出身の25才(1991年)
cloud9というプロゲーム集団に所属しています。
2014年から大会に出場し、数々の優勝や準優勝、ベスト4入りなど
結果を残しており、ファンも多い。
ハースストーンでは、今でもトッププレイヤーに使用されるデッキ、
ミラクルローグの生みの親
特筆すべきは、難しい局面でも冷静に判断し、的確な対応をし、
しっかりとリーサルを見逃さないこと。
どんな時もcoolで、正確無比。
そして動画の最後にターゲットダミーのカードを表示させるなどお茶目な一面も。
今回、動画を見ながら、自分ならこのターンこうする、なぜkolento氏は
この判断なのか?などを考えながら見ると参考になります。
レジェンドランクを目指すなら、後半のファイアーボールの計算なんて必須ですよね。
やはりハースストーンで使用するカード、相手のデッキタイプ、相手の勝筋
に対する理解を深めるのがレジェンドランクへの近道なんだと
改めて実感しました。
他にも、相手が次のターンのマナ数で最大限何ができるのか、
ミニオンをこのターン出さずに終わると次ターン
自分の盤面が弱くないかなど、色々と勉強になります。