シェアログ

Just another WordPress site

*

メルカリ 毎日再出品する際の方法と注意点

   

 

 

再出品のやり過ぎはアカウント停止、強制退会の恐れ

メルカリでは出品と削除を繰り返すと、違反行為とみなされてアカウント停止、強制退会させられることがあります。
再出品自体は違法行為ではありませんが毎日連続で5出品や連続して商品の削除を繰り返していると、業者のように思われて突然、業者でなくてもアカウントを停止されたりします。
そうなるとなかなかアカウントの復旧は困難です。
最近では特に業者の排除の動きになっていて、大量に出品削除を繰り返すアカウントの商品は新着商品として上位に表示されなくなって行くそうです。
ですので一度誤解されてアカウント停止になってしまった場合でも、ますますアカウントの復旧は難しくなるでしょう。

 

メルカリ再出品の際に気を付けること

再出品自体は違反行為ではないので、むしろ売れない商品は再度出品する方がいいでしょう。

気をつけることは再出品の頻度です。
1日の再出品の頻度の目安は20から30程と言われています。

ただし時間の間隔をあけてください。

あと同一商品の大量の再出品もダメです。
20から30商品を同じ時間帯に大量に繰り返すとペナルティを受ける危険性が高いです。

自分の場合は1時間に3商品ほどを再出品して、1日に20から30ほどをずっとしていました。もちろんペナルティーは受けていません。

むしろ気を使ったのはソールドアウトの商品、売れ残った商品などの削除の時です。

削除したい商品が大量にあるので、連続して大量に消したいのですが、5〜10商品の連続削除でアカウント停止を食らった人もいたので、3〜5程に留めています。

そしてまた数時間あけて商品を地道に削除していってます。

 

再出品する方法

  1. 再出品したい商品ページを開き、画像をスクリーンショットで撮影
  2. 商品説明をコピー
  3. ホームから商品をタップし、先ほどスクリーンショットした画像を選択、コピーした選択をペースト貼り付け。
  4. 前の出品商品を削除して完了。

コツとしては、メルカリのアプリで撮影した写真はスマホにはデータとして保存されませんので、出品する商品は初めにスマホで撮影しておく方がいいです。
そして、説明もコピーしてメモ帳に貼り付けておくとあとあと何回も出品する場合は楽ですね。(メモ帳に説明をコピーして、1番上に出品タイトルと値段も貼り付けて作成しておくと、いちいち確認しなくてもわかりやすいです)

再出品めんどくさい

再出品が面倒くさい場合は再出品機能がついている自動出品ツールなどがお勧めです。
商品を登録すると出品時間や数量なども決めれるので、自動で決めた数量だけ出品してくれます。

例えば数量を30とした場合、

出品間隔を1日1回とした場合、

出品時間をお昼の12時とした場合、

毎日12時に1回出品してくれて1日1回12時出品を30日自動でしてくれます。設定をすれば夜中でも自動的に継続して出品してくれて、1日間隔をあけて50商品でも自動ですから、とっても楽ちん。

数商品ならまだいいですが、手動で再出品てめちゃめんどいですからね。

まとめ
1日大量の特に時間間隔をあけずに出品削除を繰り返すと、違反行為とみなされる
多くても1日に40から50回以下の再出品に抑える
面倒くさいなら出品する時間の間隔も指定できる自動ツールを利用する

メルカリで再出品は売り抜くためには重要なことですが、アカウント停止になるのは嫌ですので、再出品頻度や時間の間隔をあけて上手に出品しましょう。

 
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。

 - メルカリ